大切な人から受け継いだジュエリー、昔購入したけど使わなくなって眠ってしまっているジュエリー。
想い出のジュエリーをリフォーム(リモデル)できるのも、ジュエリーの魅力の一つですよね!
ただ、初めてのジュエリーリフォームは、ちょっと勇気がいるもの。
そして、何も知らずにジュエリーリフォームを行ったら思いもよらないトラブルに巻き込まれるなんてことも。
初めてリフォームされる方も安心してリフォームいただけるよう、事前に確認しておきたい注意点と当店での取り組みをまとめました。
これからリフォームをしようかなと考えている方は、ぜひご一読ください!
本当に預けて安心?信頼がおける専門店でリフォームを
ジュエリーリフォームを行ううえで何よりも重要なのが、信頼できるお店かどうかということです。
お店選びを誤ってしまうと、出来上がったジュエリーを見たら預けた石と違う、法外に高い値段が請求される、質問をしても担当者から納得できる返答が来ないといったトラブルが起きてしまいがちです。
こういったトラブルを避けるために、まずお店を選ぶうえで大切となるポイントをご説明いたします。
①専門知識を持ったスタッフがいるか?
ジュエリーを販売する知識とジュエリーの修理やリフォーム(リモデル)を行う知識は異なります。
お客様の大切なジュエリーをお預かりして、加工を行いますので、相応の知識を持っていない担当者や店舗に預けてしまうとトラブルにつながってしまう危険性があります。
わかりやすい指標としては、ジュエリーリフォームに関する資格を有しているか?です。もっとも代表的な資格としては、一般社団法人日本リ・ジュエリー協議会によって発行される「ジュエリーリモデルカウンセラー」の資格です。
リモデルカウンセラーはジュエリーの仕分けのプロとして、「リモデル・リサイクル・リペア・リフレッシュ・リメイン」の5つに分類し、お客様の了承のもと具体的な仕分けのお手伝いをするプロのことです。お客様のご要望やストーリーをお伺いして、リフォームにとどまらないジュエリーの活用提案できる資格となりますので、ジュエリーに関するあらゆる知識を総合的に有している資格と言えます。
これ以外にも、貴金属装身具製作技能士やジュエリーコーディネーターといった資格もありますが、お客様に具体的なご提案をするという意味では、リモデルカウンセラーが最も適した資格と言えます。
資格がなくても、制作事例やお客様の声を公開している店舗もございますので、HPやSNS等をよくご確認するのをお勧めいたします。
サロン・ド・サセでは
当店には、ほとんどのスタッフがリモデルカウンセラーの資格を有しており、毎日1名以上出勤しております。いつご来店いただいてもご要望に合わせたリフォームのご提案が可能です。また、ジュエリーを製作する職人や工房も得意な領域に合わせて、選定させていただいております。
②予算やデザインに見合った提案をされているか?
ジュエリーリフォームを行ううえでやはり心配なのが、金額ですよね。
想定している予算を超えないか?は依頼をするうえでもちろん大事なポイントになりますが、仮に予算内で収まったとしても地金が薄かったり、つくりが雑なものが仕上がってしまう可能性もあります。
たとえば、6爪のペンダントトップ一つをとっても、プレスと呼ばれる薄い石枠もあれば、2段腰のしっかりとした石枠もあります。また、既成枠を活用した場合とフルオーダーで制作した場合もお値段が変わってきます。トラブルを避けるために、価格相場を想定して予算額をある程度決めたうえで、ご相談いただくことをお勧めいたします。
サロン・ド・サセでは
お客様のご要望に合ったご提案ができるようにご予算やご要望をお伺いしたうえで制作進行をさせていただいております。
特にフルオーダーの場合は、デザイン画の制作やデジタルプリンターを用いた樹脂枠の制作を行っており、お見積りと合わせてご提示し、ご納得をいただいてから進行をさせていただいております。
③相違ないお預かり対応と説明があるか?
ジュエリーリフォームは、お客様の大切なジュエリーをお預かりするため、伝票を必ず記載します。※ないとは思いますが、お預かりする際に複写式の伝票がないのは論外です。
伝票にはお預かりするジュエリーの種類、金性、石目、石の状態などが細かく記載し、リフォーム内容、納期、金額(見積り)が記載されます。
お客様とスタッフの認識にずれが生じないよう細かく記載され、口頭でも「お客様の理解できる言葉」でご説明があるかどうかもポイントです。
サロン・ド・サセでは
適切な伝票のやり取りだけでなく、お預かり時のジュエリーの撮影も行います。
LINEのご利用が可能なお客様であれば、見積もりやデザインのやり取りを文面や写真に残る形で行わせていただいております。
ここまでは、店舗選びの最低限のポイント3つをご説明させていただきました。残り2つはお客様がジュエリーリフォームに出す前に注意するポイントです。
④下取りを賢く活用しましょう!
ジュエリーリフォームをする場合は、リフォームしたいジュエリー1点だけではなく、眠っているジュエリーやこれから使うか悩んでいるジュエリーをできる限りたくさんお持ちください。
その仕分け作業からジュエリーリフォームをスタートさせると、お客様のジュエリーの「直す・売る・残す・作り変える・磨く」をハッキリさせることができます。
ジュエリーリフォームを行っている専門店のほとんどは古物商許可証を持っており、ジュエリーや地金の買取・下取りを行ってくれるところがほとんどです。使わないジュエリーは買取・下取りに出して、リフォーム修理代に充てることで賢くお得にジュエリーリフォームをしていただくことができます。
⑤自由な発想で想い出を形にしましょう!
ジュエリーの歴史を紐解くと、1900年代までのジュエリーはオーダーメイドがほとんどでした。職人がお客様の要望に沿って一つ一つ丹念に製作していた歴史があり、その宝石たちはビジュードファミーユ(家族の宝石)と呼ばれ、その家族で代々想いを受け継いで大切にされてきました。
ジュエリーリフォームはビジュードファミーユを実現させてくれます。お母様やお婆様が大切にされていたジュエリーを、今の自分に合った形で身に着ける。そんな思いを乗せた世界に一つだけのジュエリーをフルオーダーで制作するのもおすすめです!
誰が使うのか、どんな場面でつくるのか、どんな想いを込めるのか。そんなところまでイメージを着けてみると新しい世界が広がりますね!
まとめ
ジュエリーリフォームの注意点やポイントをお店選び視点とリフォームの前準備視点でお伝えしました。
ぜひ参考にしていただき、ジュエリーリフォームを楽しんでいただければ幸いです。
ジュエリーリフォームはサロン・ド・サセで
私たちは、ジュエリーリフォームを通じて、眠っていたジュエリーが蘇る瞬間、そしてそれを目にして喜んでくださっているお客様の笑顔。ときめきと感動の瞬間とたくさん立ち会わせていただきました。
想いのこもったジュエリーを蘇らせてみませんか?
豊富な実績と知識を持つスタッフがお客様の想いを込めたジュエリーリフォームのお手伝いを行います。
ジュエリーリフォームはサロン・ド・サセへぜひ一度ご相談くださいませ。
リフォームに関するお問い合わせは、電話もしくはLINEより承っております。