1月の誕生石「ガーネット」〜Garnet〜

ガーネットとはどんな宝石?

ガーネットの語源はラテン語でザクロを意味するグラタナス(種)。和名でもザクロ石と呼ばれています。ザクロは種が多い様子から稔りのシンボルとされ、人生の成果を実らせることの象徴と捉えられています。古くからジュエリーとして用いられてきたガーネットは、家族の宝石として伝えられてきた歴史があります。日本では結婚18年目をガーネット婚と呼んでいます。

赤のイメージの強いガーネットですが、実際にはほとんどすべての色が揃う宝石です。ガーネットグループと呼ばれるほど種類が多く、近縁種の鉱物が集まった一大グループです。大きく分けて赤系統と緑系統があり、それぞれに豊富なカラーバリエーションを構成しています。

ガーネットグループのバリエーション

・パイロープガーネット
燃えるような深紅色のパイロープガーネットは赤系統のガーネットの代表格で、名前の由来はギリシャ語で「燃えるような眼」を意味するpyropeです。
パイロープガーネットはケイ酸塩鉱物で、アルミニウムを含む赤色系のガーネットです。本来は透明や白ですが、鉄やマンガン、クロムなどを含むことで赤く発色しています。
16世紀頃にチェコのボヘミア地域で発見されて以来、数百年にわたって採掘されハプスブルク帝国繁栄の礎のひとつとなりました。やがて海を越えて英国ヴィクトリア王朝にもたらされ、ロンドンの宝石店にガーネットブームを起こします。アンティークジュエリーで人気のある「ヴィクトリアンスタイル」の原型はこうして創られました。

・ロードライトガーネット

紫がかった深みのある赤が美しいロードライトガーネットは、パイロープとアルマンディンガーネット2種の成分が混ざり合うことで生まれます。

ギリシャ語の薔薇の意味を持つ「rhodo」と、鉱物の「lite」から「rhodolite」の名が生まれ、和名でも「薔薇柘榴石」と呼ばれています。名前の通り薔薇のように華やかな赤色が特徴です。近年ではパープルのロードライトガーネットも発見され、人気を呼んでいます。

パイロープガーネット

・アルマンディンガーネット

アルマンディンガーネットは、深みのある赤色が血の色にも近いことから、身体の血流を活性化させると信じられてきました。恋愛や出産など女性にとって重要なシーンにおいて実りを結ぶ石として古くから愛されています。トルコのアラバンダという都市の名前を由来としています。

ケイ酸塩鉱物で、アルミニウムが含まれるパイラルスパイトグループに属するガーネットで、採掘量が多く世界中に見られる石として知られています。一般にガーネットといえばこのアルマンディンガーネットを指します。古くからジュエリーに加工されてきた歴史があり、エネルギーを活性化する作用があるとされたことから、お守りとして身に付けられてきた歴史があります。

・スペサルティンガーネット

情熱的なオレンジが炎のようにきらめくスペサルティンガーネット(Spessartine Garnet)は、ガーネットグループの中で透明なオレンジから赤褐色のカラーグラデーションを持つ宝石です。最初に発見されたドイツ、バイエルン州のシュペッサルトにちなんで名付けられました。鉄とマンガンの含有により、鮮やかなオレンジ色に発色します。中でも特にオレンジの発色が良く透明度の高いものをマンダリンガーネットと呼んでいます。

アルマンディンガーネット

・デマントイドガーネット

ガーネットファミリーのうち、彩度の高い鮮やかな緑色に発色したものがデマントイドガーネットです。この緑はクロムの含有によるもの。高い屈折率と分散度でダイヤモンド以上の輝きを示します。デマントイド(Demantoid)の由来はオランダ語のダイヤモンド(Demant)という言葉からで、グリーンダイヤモンドに似ていることから名付けられました。和名は翠柘榴石。

19世紀からロシア宮廷のジュエリーとして王族と貴族に愛用されてきました。ロシアのウラル山脈をはじめ、イタリア、イラン、パキスタン、ナミビア、マダガスカルなどで産出します。明るい緑と強烈な輝きを持つ「幻の宝石」として珍重されています。

スペサルティンガーネット

・ツァボライト

1968年にケニアのツァボ国立公園で発見されたことからツァボライトと名付けられました。ティファニー社が名付け親です。ツァボライトのグリーンは、バナジウムとクロムという元素が含まれているため、正式な宝石名はグリーングロッシュラーガーネットといいます。

広く知られるようになってから歴史が浅く、産出量も限られていますが、今後ますます人気が出ることが予想されます。

 

・グロッシュラーライトガーネット

グロッシュラーライトガーネットはケイ酸塩鉱物で、アルミニウムを主な成分としたガーネットのことです。グリーン、オレンジ、ブラウン、クリアなどさまざまなカラーバリエーションがあります。西洋スグリのラテン語名であるグロッシュラリア(Grossularia)を語源として名付けられました。

 

・ウバロバイト・ガーネット

小さな結晶が母岩にびっしりと張り付いた鮮やかなビリジアンカラーが特徴的なウバロバイトガーネット。さまざまなカラーバリエーションを持つガーネットファミリーの中で、グリーンのものしか産しないという特徴があります。ケイ酸塩鉱物にカルシウムとクロムが含まれ、小さな結晶の一つひとつがキラキラときらめき、幻想的な景色を描き出します。その独特の形状から、ジュエリーデザイナーたちが好んで使う素材として知られています。

1832年にロシアのウラル山脈で発見され、鉱物コレクターのウヴァーロフ氏にちなんで名付けられました。ロシアのほか主な産地は、フィンランドやカナダ、アメリカなどです。

 

ガーネットの石言葉

ガーネットの石言葉は「真実」「友愛」「情熱」「繁栄」。結晶の様子がザクロの種子に似ていることから実りの象徴とされています。また血液に深い関わりを持ち、血液の循環や生命力を高める効果があるとされています。

ガーネットの歴史

ガーネットの歴史は深く、5,000年以上前から愛されている宝石です。旧約聖書に描かれる物語の中の『ノアの方舟』ではガーネットが照明代わりに使われたとされています。エジプトの王の埋葬品に使われていたというエピソードをはじめ、数多くの神話や童話に登場しています。

ギリシャ神話でザクロは永遠という意味を持ち、冥界の王ハデスがペルセポネを誘拐する物語にも登場しています。イスラム教では、ガーネットが4番目の天国を照らしてくれると信じられていたそうです。古代スカンジナビアでは、ガーネットのジュエリーがヴァルハラへの道を照らしてくれると考え、死者とともに埋葬しました。ヴァルハラとは英雄の霊を祀る場所のことです。アビシニアでは皇帝の宮殿を照らすのにも使われたといいます。

中世においては悪を退け、健康と騎士道的精神、忠誠心、誠意を高めてくれると信じられていたため、十字軍の戦士はお守りとして甲冑にはめこみました。18世紀から19世紀にかけては、ガーネットは色の濃いルビーと混同されることもありました。

ガーネットの石言葉

ガーネットの産出地

代表的な産地はスリランカ、アフリカ、マダガスカルなどですが、世界中で産出されます。スリランカは既に鉱山が閉鎖されているため、現在は産出されていません。日本の福島県や新潟県でも産出します。

ガーネットの鉱物データ

鉱物名 ガーネット
分 類 ケイ酸塩鉱物
組 成 X3Y2(SiO4)3  X3Y2(ZO4)3
硬 度 6.5-7.5
比 重 3.6-4.3
屈折率 1.72 - 1.70
分散度  1.691 - 1.94
結 晶 立方晶系
誕生石 1月
和名 石榴石
石言葉 真実・友愛・情熱・繁栄
1月の誕生石「ガーネット」〜Garnet〜

 

 

サロン・ド・サセ ガーネットおすすめコーディネート

ロードライトガーネットダンシングネックレス
ロードライトガーネットダンシングネックレス

ロードライトガーネットダンシングネックレスがおすすめ!

1月の誕生石ガーネット。紫色を帯びた赤色であるワインレッド色が美しいネックレスです。お石が揺れるようになっていますので、輝きがより一層感じられます。また存在感もしっかりと出してくれますので、お召し物のアクセントになっていいですよ。

Pt850/900ロードライトガーネット0.20ct

※在庫状況により店頭にご用意がない場合がございます

サセのオーダーメイドの特徴

サロン・ド・サセでは厳選したルースから選んで、オーダーメイドでジュエリーをおつくりいただけます。
誕生石もそろっておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

1、枠から選ぶセミオーダー、デザインから作り上げるフルオーダーでご注文いただけます

当店では、空枠から選ぶセミオーダーだけでなく、デザイナーによって一から作り上げるフルオーダーもお受けしております。
ご着用のイメージなどをカウンセリングしながら、適切なオーダーをご提案させていただいております。

2、北関東で唯一のデジタルジュエリー®認定店舗です(2023年現在)

当店には、3DCADと3Dプリンターを活用したデザインを行うプロ、デジタルジュエリー®協会より認定資格を持ったデザイナーが2名在籍しております。
自由な発想をもとにデザインができるだけでなく、平面のデザイン画だけではわからない「立体感のある着用のイメージ」をしていただけます。
※一部ご対応できない場合がございます。

3、国内有数のハイジュエリーを手掛ける提携工房で、職人が一つ一つ丁寧におつくりいたします

私たちが手掛ける全てのオーダーメイドジュエリーは、国内有数のハイジュエリーを手掛けている提携工房です。熟練の職人たちが一つ一つ丁寧に製作をしています。
長い年月をともにするジュエリーなので、できるだけ長くお使いいただけるよう厳しい基準のもと製作が行われています。

4、ルースは直輸入業者から直接買い付け。お客様のご要望に合ったダイヤや色石をご用意いたします

私たちは、ダイヤ・真珠・色石のルースは中間業者を入れずに、信頼のおける直輸入業者から直接買い付けを行っています(一部ブランドを除く) 高品質なルースを中間コストをカットした価格でご用意しておりますので、予算に合わせて幅広いご提案ができます。
また、世界で最も美しいといわれるラザールダイヤモンドや希少石、ファンシーカットのご用意も可能です。

5、オンラインでオーダーOK。ご自宅にいながらでも、オーダーメイドができます!

私たちは、デジタル技術を活用した3Dデザインを行うため、ご遠方にお住まいでもオンラインMTGを活用して、ご注文いただけます。
ZoomやGoogle meets等を用いたオンライン相談も無料で承っておりますので、ご遠方にお住まいの方やお忙しい方でも、気軽にご相談ください。

6、栃木で創業1912年。実績豊富なジュエラーからご提案しております

当店では、ほとんどのスタッフがジュエリーのプロとしての資格を保有しており、プライドをもってジュエリーをお取り扱いしております。
オーダージュエリーやジュエリーリフォームも2000件以上承ってきた実績がございますので、初めてジュエリーをオーダーする方や、ジュエリー初心者の方にもご理解いただける説明を心がけておりますので、安心してオーダーくださいませ。

Follow us

SHOP INFOMATION

Instagram

サロン・ド・サセ イオンモール小山店
TEL:0285-25-4649

サロン・ド・サセ イオンモール小山店
TEL:0285-25-4649

とちぎ時計宝石修理研究所
TEL:0285-30-3102

とちぎ時計宝石修理研究所
TEL:0285-30-3102

住所:〒323-0806
栃木県小山市中久喜1467-1
イオンモール小山2F

営業時間:10:00~21:00

栃木県小山市サロン・ド・サセ|婚約結婚指輪・宝石・時計・修理

〒323-0806 栃木県小山市中久喜1467-1 イオンモール小山2F

営業時間 10:00~21:00(無休)

【 サロン・ド・サセ イオンモール小山店 】
TEL:0285-25-4649

【 サロン・ド・サセ イオンモール小山店 】
TEL:0285-25-4649

【 とちぎ時計宝石修理研究所 】
TEL:0285-30-3102

【 とちぎ時計宝石修理研究所 】
TEL:0285-30-3102

栃木県小山市・下野市・栃木市・野木町、茨城県結城市・筑西市・古河市から多くのお客さまにお越しいただいています。