こんにちわ。
アヤカです。
先週はブログ更新をすっぽかしてしまいました。
と、いうのも仕事復帰して早1か月、気づかぬうちに心がいっぱいいっぱいになっていました。
休みの日もありましたし、それなりに息子と充実した日々を過ごしておりました。
が、平日は仕事に時間を割く分休日全力で遊ぶため、脳みそが追い付いていなかったようです。
気づいたら2週間たっておりました。
そんなつもりはなかったのですがここに来て、時間をうまく使えなくなっている事に気づいてしまいました。
勿体ないですね。
しっかりとバランスを取りながら過ごせるようにしたいと思う、今日この頃です。
さて、言い訳はこの辺にして(笑)
6月は「ジューンブライド」ということで、また結婚式について振り返ってみようかな、と思います。
皆さんは何月に結婚式をしましたか?
6月は雨が多いので、日本人はそこまで6月にこだわる方はいないのかな、という印象があります。
何を基準に決める方が多いんでしょうね?
私の周りでは
・プロポーズを受けた1年後
・付き合った日のある月
・誕生日がある月
・好きな季節
・なんとなくw
という方がいるかな、と思います。
私たちは「4月」に結婚式をしました。
理由はウル覚えです。。。
・冬は両親が雪で東京にくるのが大変なので無し
・夏は暑すぎるから嫌
というところから春OR秋という選択になり、色々考えて4月にした気がします。
以前のブログを読んでいただいた方はお気づきかもしれませんが、プロポーズから結婚式までかなり空いています。
2015年12月 プロポーズ
2016年 7月 顔合わせ
2016年 9月 結納
2017年 4月 結婚式
そんな感じでかなり結婚式まで約1年半の期間がありました。
1年ほどで結婚式を挙げる方が多い気がするので、比較的長期間の準備時間があった方なのではないかな、と思います。
この期間になったのは、準備し始めたのが遅かったから、とか、どうしても4月がよかったから、というわけではありませんでした。
結婚式の会場は16年の1月から少しづつ回り探し始めました。
学生の時にブライダルプランナーに憧れていた事もあり、わくわく楽しみですぐに動き出しました。
8会場ほど回ったでしょうか。
東京は選択肢が多いですし、自分たちがどんな式にしたいかも曖昧でしたので、デートがてら色々なところを見に行きました。
都内の方でしたら、これくらい回る方もいそうですが
栃木だとどうなんですかね?
皆さんはどれくらい比較検討しましたか?
回りながら、友達はどこから来るだろう、遠方の方は泊まりだろうか、そんなことを考え、来やすいであろう時間帯を絞っていき、夏冬は避けたいということを考えると、会場が空いているのは約1年後でした。
それなら、誕生月でもあるし約1年後の4月頃がちょうどよいのでは?となったような。
会場によって混雑状況は違うと思いますが、こちらの希望だけでは決められないので、なかなか難しいですよね。
実際4月にやってみての感想としては、職業柄、新年度が始まる月は忙しいことが多く、職場の友人は忙しく必死に調整してもらったり、彼も人事部で新入社員の準備に追われたり、なかなかハードな月を選んでしまいました!
これもこれで思い出ですが、正直、決めてる段階ではハードな月を選んでることに気づきませんでした。
二人とも楽しくなっていたんでしょうね。
ウエディングハイってやつですね。
はずかしいはずかしい、、、
これからの方は
冷静に選んでいただければ、と思います(笑)
今日はこのへんで。
では、また!